ミルクの日記

ポケモンの乱数調整方法を紹介しているサイト

【第5世代乱数】BW 徘徊乱数(手引書)

https://imgur.com/vNgANvQ.jpeg

BW 徘徊乱数の各方法の解説ページ


 

目次

目次を閉じる

 


 

1.徘徊ポケモンと乱数調整

https://imgur.com/9yyeIQp.jpeg

その場では戦闘にならずに各地を飛び回るポケモンのこと
徘徊フラグがたった時点で個体生成処理がされており、固定シンボルとは性格決定処理の違いなどがある(例:シンクロが無効)

※一度徘徊させれば個体値・性格・色違いなどのステータスは変更されない

 


 

該当ポケモン

 


 

徘徊場所と時間区分

 

徘徊場所

時間帯 周辺場所
サンヨウ周辺
ライモン周辺
フキヨセ周辺
ソウリュウ周辺
深夜 サザナミ周辺

 

時間区分

 

季節 深夜
春(1,5,9月) 5:00~9:59 10:00~16:59 17:00~19:59 20:00~23:59 0:00~4:59
夏(2,6,10月) 4:00〜8:59 9:00〜18:59 19:00〜20:59 21:00~23:59 0:00~3:59
秋(3,7,11月) 6:00~9:59 10:00~16:59 17:00〜19:59 20:00~23:59 0:00~5:59
冬(4,8,12月) 7:00~10:59 11:00~15:59 16:00~18:59 19:00~23:59 0:00~6:59

 


 

2.徘徊乱数調整方法の比較

 

大別して未徘徊(7番道路の小屋)徘徊済み(アデク戦前)での乱数調整方法がある

 

2-1.【未徘徊方法①】性格値総当たり周回※非推奨

BW乱数初期から中期にかけて一般的だった方法
目標個体の個性判断から該当の性格値にIDを合わせて総当たりする
一度成功させればボルトロスの場合は特に再現性が高い

本ブログでもこの方法を記載していたが、現在はオススメではないので閉鎖済み

 


 

2-2.【未徘徊方法②】BW徘徊補助ツールを使用※推奨

個性判断と、天候()による性格値乱数消費(LCG消費)を調整する方法

最初の周回で理想個体値+性格一致の色違いが可能だが、雨消費の調整や調査大変

*参考サイト*

 


 

2-3.徘徊済み徘徊乱数※推奨

一度徘徊ポケモンを倒して復活時に乱数調整する方法
『性格一致の色違いという条件に妥協(1)することで簡単になった

 

 

個体値も調整する場合

アデク戦中の個体値乱数の消費数を制御する必要があるので1/60秒単位で合わせる必要がある

(引用元:徘徊済みボルトロス乱数調整 ただの雑記byさき)

 

 


 

3.各種方法のまとめ

3-1.『銀の王冠』の登場

https://imgur.com/6TL8fYI.jpeg

第7世代で銀の王冠が登場したことにより、後天的個体値31と同ステータスにできるようになりました

また剣盾以降はめざパ使用不可環境であることから、必ずしも理想個体値で捕獲する必要がなくなった為、使用する世代にあった方法で乱数調整するのが良いと思われます

 


 

3-2.比較表

 

ポイント 性格値総当たり 未徘徊 徘徊済み
色違い 困難 普通 簡単
再現性(2) 簡単 普通 簡単
(個体値以外)
性格一致(3) 困難 困難 簡単
理想個体値 簡単 簡単 劇難
めざパ 簡単 簡単 困難

 


 

4.脚注

  1. ^アデク戦で個体値乱数列の調整を行えば個体値も調整可能。ただし劇難
  2. ^一度成功した前提での再周回時の難易度
  3. ^初挑戦時で目標の性格を乱数調整できるか?